本文へスキップ

夢とロマンを創るまち 越木岩

地域・暮らしの情報

  1. 越木岩だんじり
  2. 地域のイベント・活動紹介
  3. 地域の緊急避難先
  4. 越木岩地域で活動している主な団体
  5. 暮らしの情報リンク

◆過去の地域情報はこちら↓
~2014年度  2015年4月~7月 2015年8月~2016年3月  2016年度  2017年度

1.越木岩だんじり   

クリックすると 文字が現れます
その下線上か右下"YouTube"の文字上で再クリックすれば
YouTubeサイトに移動し視聴できます
・秋祭りだんじり巡行 
(2017.09.23駅前練り回し) 
・秋祭りだんじり巡行 
(2017.09.23コープ苦楽園前) 
・秋祭りだんじり巡行 
(2017.09.22松ヶ丘付近) 
・こちらの特集ページもどうぞご覧ください。。。

2.地域のイベント・活動紹介

◆2018年度
●苦楽園青愛協「2/2 工作体験」…寄稿

苦楽園地区青愛協 キッズのびのび事業「工作体験」木製時計 絵付け
 2月2日土曜日、苦楽園小学校にてキッズのびのび事業「工作体験」(木製時計 絵付け)が行われました。
インフルエンザが流行している折、学級閉鎖のクラスもあったため、残念ながらやむを得ず欠席となる児童もいましたが、86名の参加がありました。
 会場の視聴覚室は上靴を脱いでからの入室ですが、皆指示せずとも、上靴をきちんと一列に揃えていたことに感心し、気持ちの良いスタートとなりました。
 作業は、動物や車など形が十種類ほどある時計から、それぞれ好きな物を選ぶところから始まります。約15~20センチの木製時計に、油性ペンで色を塗って、仕上げます。最初から大胆に塗り始める子、出来上がりのイメージが出来るまでなかなかペンも持たない子、個性が十人十色に光ります。子供の自由な発想、ダイナミックな色使い、繊細なこだわり…同じ形の時計でも千差万別の仕上がりに大人達は驚かされました。ペンを譲り合いながら使ったり、お友達の作品をきれいだね、上手だねと褒めながら作業したり、早く帰ってお母さんに見せてあげよう!と話していたり…真冬のイベントでしたが、子供たちの感性や優しさに、気持ちがほっこり温かくなった一日となりました。
 今年度もキッズのびのび事業に多くのご参加・お力添えをいただき、誠にありがとうございました。次年度も楽しく活動して参りたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
 参加人数:子供86名、のびのび委員・ボランティア16名 


●苦楽園青愛協「12/15 お餅つき大会」…寄稿

 1215日土曜日、毎年恒例のお餅つき大会が苦楽園小学校にて行われました。
 今年はいつもとレイアウトを変え、かまどで火をおこし、もち米を蒸し器で蒸す様子も見学し、つく、丸めるという作業を皆に経験していただきました。
 初めてお餅つきの体験をする子供たちが多く、ドキドキワクワク順番を待っている様子。いざ、つき手の番になると、周囲からの「よいしょ!」のかけ声を受け、恐る恐る杵を下す子供や、力一杯つく子供等それぞれに楽しむ姿が見られました。
 今ではあまり家庭で見ることの少なくなった石臼でついたお餅は柔らかく、きな粉・醤油・あんこの3種類の味で皆様にご賞味いただきました。
 寒い一日でしたが、皆の美味しい!というお声をたくさんいただき、心が温かくなりました。
 今年はご家族でのご参加も多く、お手伝いの方の人数も合わせると、約500人の方が来て下さいました。地域の結びつきを強く感じる盛大なイベントとなり、無事に終わりました事を改めて感謝申し上げます。
 皆様ご多用の時節に、事前準備より、地域の方々、ボーイスカウトさん、民生委員さん、苦楽園中学校・西宮北高校の先生方や生徒さん、小学校PTA、苦楽園子供会、キッズのびのび委員、ボランティアの皆様にご尽力いただき、誠にありがとうございました。地域の皆様、今年も大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願い致します。皆様のご多幸をお祈り申し上げます。


●夙川青愛協「12/2 おもちつき」
 

●苦楽園青愛協「10/21野外活動」…寄稿
 苦楽園青愛協は、10月21日(日)に西宮ボーイスカウト第13団様のご協力を得て、甲山登山を行いました。
 雲一つない見事な秋晴れの下、苦楽園小学校1~3年生の19名が参加しました。
 自分たちで班の名前を決めて、暗号解読できた班から出発!みんなでワイワイと、初めてのお友達ともすぐに仲良しに。声をかけ合いながら頂上まで頑張って登りました。
 甲山自然学習館では、甲山の自然やエコについてお話を聞きました。子供たちの真剣にお話を聞く姿が印象的でした。
 森林公園で昼食をとった後、登山中に拾った落ち葉やどんぐりを使って、写真立ても作りました。それぞれ個性あふれる素敵な作品が出来ました。
 自由時間は、鬼ごっこをしたり、かくれんぼをしたり…「甲山で遊ぼう!学ぼう!」のイベントタイトル通り、遊んで学んで、充実した秋の一日となりました。
 西宮ボーイスカウト第13団の皆様、キッズのびのび委員・ボランティアの皆様、準備等々からご尽力賜り誠にありがとうございました。
 (参加人数 小学生19名・ボーイスカウト17名・青愛協12名)
 次回、キッズのびのび事業は12月15日(土)に「おもちつき」を苦楽園小学校にて行う予定です。 

●夙川地区体育祭ご案内 10/14(日)9:30~開催 
   プログラム
↑クリック

●苦楽園青愛協「7/21夏まつり」…寄稿

苦楽園夏まつりが、7月21日㈯、苦楽園小学校にて開催されました。
熱中症が心配されるほど暑い一日でしたが、多くの来場者があり、大盛況のうち無事に終わりました。
当日は、西宮市観光キャラクターの「みやたん」も遊びに来てくれて、お祭りは更に盛り上がり、子供たちの喜ぶ顔が印象的でした。
大人も子供も、ビンゴやお楽しみ抽選会で一喜一憂し、ステージのショーも楽しみました。
苦楽園青愛協は、今年も、おでん・かき氷・コロッケを販売致しました。
のびのび委員さん達が作って下さるおでんは毎年人気が高く、夏らしい日差しの下で、かき氷は行列が出来るほどでした。コロッケも好評でしたよ。
連日暑い中、準備・販売・片付けをしてくださった、のびのび委員・ボランティアの皆様はじめ、夏まつり実行委員会・PTA・各種団体の皆様、ご尽力賜りまして誠にありがとうございました。
            来場者数 約1,400人(夏まつり実行委員会調べ) 


●苦楽園青愛協「6/23おいもほり」…寄稿
 6月23日㈯ 鷲林寺の仲農園さんとにしのみや苑さんにご協力いただき、自然体験「じゃがいもほり」を行いました。
 雨の予報も出ていたため お天気が心配でしたが、なんとか朝のじゃがいもほりまでは 雨も降らず、無事に子供たちはじゃがいもを掘ることができました。
 その後は、にしのみや苑内ホールにて皆で室内遊びを行い、カレーライスを食べました。
のびのび委員さんの作って下さったカレーの美味しかったこと‼
 何度もおかわりに並ぶ子供も多く、大盛況のうちにイベントを終えることが出来ました。
 ご多忙の中、ご協力いただいた委員・ボランティアの皆様、誠にありがとうざいました。
(参加人数: 子供38名、 のびのび委員 ・ボランティア22名、 宮っ子取材2名) 

contents

越木岩自治会

このサイトは兵庫県西宮市にある
越木岩自治会が運営しています

〒662-0072
兵庫県西宮市豊楽町2-29
 越木岩会館1F
TEL/FAX: 0798-74-2112
執務日:土曜午前9~12時
    (第3土曜・祝日閉室)

どうぞお気軽にお立ち寄りください

関係者専用ページ
  ↑最新更新日:2024.04.01
  
(TOPページからお入りください)
50th関係者専用ページ
   閉鎖中
   ↑最新更新日:2014.11.10
 
 (TOPページからお入りください)